2019年4月9日(火) のマツコの知らない世界で、風間俊介さんが再び登場!
ランド編で独自のマニアックな楽しみ方を紹介し、大絶賛とドン引きが入り混じる良くも悪くも盛況だった風間さんの回が今回ディズニーシー編ということで再登場しました!
今回はどんな深い回になったのか?
見逃した方や録画を忘れた方に内容をまとめていきます!
風間
ちなみに前回(TDL編)は、ついていけないという声が多数でした
「マツコの知らない世界」はU-NEXTで過去分を視聴できます。
毎月入ってくる1200円分のポイントでディズニー、ピクサー、マーベル、スターウォーズなどのディズニー有名作品も視聴できます。
無料で観る方法をまとめました
ディズニーのVODなら無料視聴もできるU-NEXT!ピクサーやアベンジャーズとスターウォーズも
風間俊介的ランドとシーの違いとは?
風間
ランドはディズニーの世界観を忠実に再現したパーク、シーは世界中を旅している感覚になれるパーク
シーとランドの違いはお酒が飲めるという事も大きいですが、確かにこう言われると「シーは大人向けのパーク」というのも納得がいく気がしますね!
風間
ミッキーのスタンスも違う気がするんですよね。ランドではホストとしてゲストをお迎えし、シーではミッキー達も旅人として冒険の途中にゲストと出会うという感じですね
じゃあ本場フロリダはやっぱりすごいわけ?
マツコ
風間
すごいんですけど、僕を育ててくれたのがTDRなので早く我が家に帰りたいという気持ちになりましたね
次のCM決定ね
マツコ
風間俊介的ディズニーシーの楽しみ方
風間
7つのエリアにある歴史を知って欲しい!美術館などはガイドさんを連れて歩いて回ったりしますよね?それと同じように楽しめる事ができるのが東京ディズニーシーです。
またそろそろ気持ち悪くなってきたわね
マツコ
正午:「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」で食事をしながら南ヨーロッパの景色を堪能
午後2時:昔のニューヨークの街並みを味わいながらホットドッグ(¥450)を頬張る
午後4時:「ペンデュラムタワー」で地球の自転を確認
午後5時:「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」に乗ってここでしか聞けない名曲を堪能
午後7時:パーク内のレストランで夕食後、帰宅
番組本編では午後2時の部分までしか放送されませんでした。
風間
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテの2階の窓からの景色はいつまでも見てられます
それひょっとして私が前に食事したとこかな?
マツコ
風間
いえ、マツコさんが行ってたのはリストランテ・ディ・カナレットです(※2015.10.1放送の夜の巷を徘徊する)
なんで番組見ただけでそんな事分かんのよ。やだこわいこの人…。
マツコ
ザンビーニのレストランについてのBGSも軽くですが紹介されました!
このレストランはワインとオリーブの圧搾所をザンビーニ一族の3兄弟が改装して出来上がったんだそうですね!
TDR公式ブログにも紹介されてます。
風間
ディズニーシーの歴史を知るというのは、実際にあった歴史と同じなので子供の学習に向いているのではないか?
風間さんが午後2時あたりで向かうホットドッグ屋があるのはアメリカンウォーターフロントにある「デランシーストリート」。
鮮やかな黄色が目立つフードワゴンは「デランシー・ケータリング」!ホットドッグの背景に描かれた青いリボン状の帯には“Prize Winning(賞を受賞)”の文字が。ニューヨークの雰囲気は、ホットドッグを食べられる場所なくしては完成しませんね。#東京ディズニーシーの世界 pic.twitter.com/MENSbOVFUZ
— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) 2019年4月9日
風間
アメリカンウォーターフロントは20世紀初頭のNYの歴史が学べます
・デランシーストリートのあるアメリカンウォーターフロントは、時代的にガス灯と電気灯が切り替わる頃で、BBB前のメインストリートは電気灯だが、1本となりの通りはガス灯のままである
・BBB前のブロードウェイには路面電車の線路があるが、20世紀初頭に地下鉄&車が普及し、当時のNYでは休日に路面電車が使われなくなっていった
ちょっと待って、なんでアンタそんな事知ってんのよ
マツコ
風間
いや、東京ディズニーシーの知識からNYの歴史を学んでいくんですけれども…
やだ、真性変態ね
マツコ
・休日にも乗られなくなった路面電車は、終点にルナパークという遊園地を作って路面電車の活用を促そうとした。その遊園地がディズニーシーで言うトイストーリーマニア!である
こんな語ってくれる人が横にいて説明してくれたら誰でも楽しくなりますよね…これこそ並ばないディズニーの楽しみ方!
こんな楽しみ方がしたい人はほんとにこのDVDオススメします。
2006年のものなので新しいアトラクションなどは入っていませんが、昔からある場所の裏設定やBGSなどが網羅してあり、
風間さんの話をもっといろいろ聞きたい!
というような好奇心いっぱいの方にはぜひ見ていただきたい!
テレビやモニタで垂れ流しするのにも向いているそうです(笑)
地質学者も驚愕!プロメテウス火山!
ディズニーシーは世界遺産の宝庫!世界遺産級に価値あるものがたくさんあるという。
風間
ここからが本題です(笑)
ここから!?
マツコ
ということで、TDSの中心にあるプロメテウス火山を地質からどういう変動が起きて出来上がったか調べているという、
静岡大学教授「小山真人」さんと一緒にTDSをまわります。
小山 真人は、日本の火山学者。静岡大学防災総合センター副センター長、同大学教育学部教授。静岡県浜松市生まれ。富士山を駆け回る姿から「うさはかせ」の愛称も持つ。
引用:Wikipedia
風間
本当の事は分からないので、専門家の人たちと一緒に「こうだったのではないか」という議論を…
何を言っているのかなこの人・・・ごめんなさい、ちょっとパニックなんですけど!
マツコ
プロメテウス火山はどうやってできたのか?
- 海底の地下でマグマと水が触れ合い爆発する
- 爆発後の穴が埋まり、火口湖ができる→現在のミステリアスアイランド中心部
- 爆発の影響で火口が移動。現在のプロメテウス火山となる
なんと現在のプロメテウス火山は噴火の後にできた副産物のような作られ方をしたとのこと!
根拠その1.フォートレスエクスプロレーション付近の地質
噴出物が海底にたまっていたものが地層になって出てきているのがこのあたり
マグマと水が触れ合って割れた岩の層と火山灰が交互になっているのが分かります。
何度も海中で噴火が重なった証拠かもしれない。
根拠その2.パホイホイ溶岩
東京ディズニーシーの中央にそびえるプロメテウス火山周辺には、 #パホイホイ溶岩 が!?フォートレス・エクスプロレーションの近くにあるので、みなさんもじっくり見てみてくださいね。#東京ディズニーシーの世界 pic.twitter.com/rTvP4pvDep
— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) 2019年4月9日
パホイホイ溶岩→滑らかな表面が特徴の溶岩、光沢がある。語源はハワイ語の「Pāhoehoe」から。
特徴1.急激に冷えてガラス質になり光沢がある
特徴2.内部に気泡があるキラウェア火山の特徴とほぼ同じ
特徴3.そんな溶岩に安全で近くから見れる、おまけに東京から15分という好立地!
根拠その3.ミステリアスアイランドの中心の火口湖が最初の火口
中心の火口湖をよく見ると間欠泉があったり、壁面に湯気が立っているのを知っていますか?
その湯気の温度をサーモグラフィーで調べるとなんと92.7度!
今でも火山活動が行われているというのが分かりますね。
根拠その4.柱状節理
マグマが冷え固まり体積が収縮した時にできるもので、ザンビ前を通ってミステリアスアイランドのトンネルに入る直前に見ることができます
これがある事が陸上で溶岩が流れた証拠です。
根拠その5.防護ネット
プロメテウス火山から溶岩が飛び出したとしても、頑丈なネットが守ってくれるので安心です!
立入禁止となっている場所もあるのでご注意を。周辺には地質調査中のエリアもあるようですね。#東京ディズニーシーの世界 pic.twitter.com/Y8cyDLwRPK
— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) April 9, 2019
火山に近づくとトンネルの手前に防護ネットが貼られている場所があります。
風間
というわけで、ここはもしかすると熱くなった溶岩片が飛んでくる危険があるので天井にネットを…
飛ばないじゃん・・・いや飛ぶのかもしれない・・・恐ろしいディズニー・・・
マツコ
プロメテウス火山は世界遺産級の火山だった!
風間
ディズニーシーの物語とは、地層からすでに物語が始まっている
こんなリアルな絶賛活動中の火山に、これだけ安全に近づけて、おまけに首都東京から15分で見られる!
確かにそういう見方でプロメテウス火山を見るととてつもないレアなスポット!
プロメテウス火山がリハブに入ります。
もしかすると工事期間中のどこかで全く見れなくなる可能性もあるので、早めに見ておきましょう!
詳しくはコチラ
建築史家もうなる!ホテルハイタワー!
今回はホント今までで一番びっくりした!狂気の沙汰よ・・・
マツコ
風間
本当に学術レベルなんですよ。そしてそれが他にもあるんです
もういい
マツコ
明日、4/9(火)20:57〜のTBSテレビ「マツコの知らない世界」は、風間俊介さんがディズニーシーを紹介。その建築史的な監修を倉方が行い、園内を一緒にガイドしています。フィクションでも建築鑑賞できるレベルなのが、シーすごい。 https://t.co/I9NADCmJFg
— 倉方俊輔 (@kurakata) 2019年4月8日
建築史家32か国61都市を巡って各国の建築を見て回る
1971年生まれ。建築史家。大阪市立大学准教授。建築そのものの魅力と可能性を、研究、執筆、実践活動を通じて深め、広めようとしている。
引用:https://research-soran17.osaka-cu.ac.jp/html/100000851_ja.html
ホテル・ハイタワーに取り入れられている建築様式
ホテル・ハイタワーとは、TDS人気アトラクション「タワーオブテラー」の舞台になっている建物の事です。
特徴ある建物は遠目に見ても分かり易いですね。
風間
ホテル・ハイタワーって不思議な形をしていますよね?増築に増築を重ねているような・・・
それがまさにホテル・ハイタワーの特徴です。通常、建築物は1つの建築様式を取り入れて作るが、ホテル・ハイタワーは世界中の建築様式を混ぜてみられる珍しい建物です。
倉片氏
いくつもの建築様式をすべて取り入れようとする建物が、「良いものはすべて手に入れる」というハイタワー三世の強欲さを表現している
その中には日本の建物に使われている建築手法もあるんですよ
倉片氏
ホテル・ハイタワーの中段左にある塔が「クイーン・アン様式」と呼ばれる赤いレンガと白い花崗岩を交互に入れたデザイン。
ここで問題です。
東京にある有名なクイーン・アン様式の建築とは?
正解は↓↓↓
A.東京駅。建築家、辰野金吾が独自にアレンジしてデザインする
ハイタワーと東京駅は、デザインのルーツが同じなので兄弟のようなものと言えますね
倉片氏
ちなみにホテル・ハイタワーは3つのタワーに分ける事ができます
- ショップのあるイスラム様式のカリフスタワー
- それと大邸宅を挟んで反対側ムガール様式のインディアンタワー
- 一番高いヴィクトリア様式のグレートタワー
- 「大邸宅」とは元々のハイタワー三世の住宅であり、ホテル・ハイタワーの最初の1部分。これを利用改装して3つのタワーが増築されました。
Twitter界随一のハイタワーマニア「ひかしぃ@Shiriki1899」さんから引用させていただきました。
タワテラに対する愛がヤバいです。
そう…!!そうなのよ…!!!!!!
ホテルハイタワーにはいろんな建築技法が使われている…!!!!!! pic.twitter.com/dMgCPKZFhj— ひかしぃ🌸シリキ様の隣 (@Shiriki1899) 2019年4月9日
内装にもハイタワー三世の過激な性格が表れている
ホテル・ハイタワーの入り口上部がステンドグラスになっているのはご存知ですか?
なんとここにハイタワー三世が自分を描いたものを作らせています。
自分をステンドグラスに描くような奴にろくな奴はいない
マツコ
ステンドグラスの周りには、シェイクスピアの一説からきているものと言われている英文が書かれてあり、
「The world is mine oyster,which i with sword will open」
世界は牡蠣のようなもの、私の剣でその貝殻を開けてみせよう
この文字と共に、地球を踏み台にした自分のデザインで支配欲を表している。
風間
今回はミッキーマウスの登場しないTDS特集をしました
確かにこの特集にミッキー先生連れてこられたら、むしろ迷惑かもしれない
マツコ
ダッフィーに隠された秘密
風間
今回もうひとつ紹介したいのが、テーマパークから生まれたキャラクター「ダッフィー」です
俊ちゃん偉い!ディズニーランド喜ぶわよ~
マツコ
風間
で、ダッフィーはもちろん可愛いんですが、よく見ると表情がみんな違ったりするんですよね
何言ってんの?大丈夫?
マツコ
実際これはダッフィー好きには有名な話で、購入時に自分好みのダッフィーを並べて見比べる「お顔選び」という儀式があります(笑)
どうやらすべて手作りらしいので顔が違うんですね~。
ダッフィーの生まれたストーリーは別記事にありますのでご覧ください。
風間
ケープコッドで会えるダッフィーはおそらくミッキー先生のダッフィーなので、マツコさんが今持っているダッフィーが自分のダッフィーになっていく、と僕は思うんですね
風間の夢!マツコとお酒を飲みたい
風間
マツコさんとディズニーでお酒を飲むのが夢なんですよ!SSコロンビア号の2階にある「テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ」ってオシャレなところがあるんです
俊ちゃん大人になっちゃってまぁ~、そんな所いられない・・・色々迷惑だし・・・///
マツコ
風間
そうなんですよ
そうなんですよ!?
マツコ
今回なんとスタジオに「テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ」を再現!バーテンさんももちろんキャストさんです。
調度品や家具、雰囲気など本物そっくり。
卓上にある小さなランプはなんと実際にラウンジに置いている物です。
S.S.コロンビア号の2階にある「テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ」。「テディ」とは、偉大な冒険家であり指導者であった第26代アメリカ合衆国大統領、セオドア・ルーズヴェルトの愛称です。このラウンジには、そんなルーズヴェルト大統領を称えて彼の名がつけられました。#東京ディズニーシーの世界 pic.twitter.com/qWnRCETP8F
— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) 2019年4月9日
これがディズニーとジャニーズの力だ!
マツコ
風間「今日はどうでしたか?」
マツコ「本当に今日はびっくりした。特に火山。人が無意識のうちにディズニーに惹かれて、狂信的にファンになっていうっていう心理は、今日初めて分かった気がする」
風間「そうなんですよ。よく「何度も行って飽きないの?」と言われるけど、何度も行ってるからこそ見逃していた部分に気付いた時、結構すごい興奮があるんですよね。こういう事言うとよく胡散臭いとか言われるんですが、、、」
マツコ「みんな好きに生きればいいのよ!」
風間「みんな違ってみんな良い?(笑)」
まとめ
「マツコの知らない世界」風間俊介プロデュースTDS編でした。
ディズニーオタクにはジャンルがあり、アトラクション好きな人もいればパレードショー専門の人もいて、今回のような裏設定などが好きな人もいます。
よく人が多いとか並ぶのがイヤだというのを耳にしますが、こういう楽しみ方もあるよ、というのをぜひ伝えてあげてください。
まとめ、ありがとうございます!
マツコさんが「ディズニーとジャニーズの力は凄いな!」とおっしゃってちたモノは何だったのでしょうか?
そこで録画がきれてしまい、唐揚げ特集の後に放送されたようなのですが…ご存知でしたらお教え下さい。
コメントありがとうございます!
番組の最後で風間さんが「マツコさんと一緒にディズニーでお酒を飲むのが夢だ」と話し、なかなかディズニーに行けないマツコさんのために、なんとスタジオにSSコロンビア2階のラウンジを再現しました。
もちろんバーテンさんもパークキャストさんです。
マツコさんのコメントはそれに対してのものです!
予告で言ってたので気になりますよね!
編集途中で申し訳ありません!