東京ディズニーリゾート・アプリはもう使いましたか?
待ち時間チェックやショッピング、ショーの抽選など、もはやインパの際には必須アプリとなっています。
今回はアプリを使ったショッピングの方法をご紹介します。
アプリのダウンロードと会員登録
まずはアプリをダウンロードしましょう!
ダウンロードは東京ディズニーリゾート公式ホームページ、またはApp store&Google playからダウンロードできます。
アプリのアイコンは東京ディズニーランドとシーのマークがデザインされています。
正式名称は『Tokyo Disney Resort App』です。似通った名前の公式ではないアプリもありますので、ご注意くださいね。
アプリをダウンロードしたら、ユーザー登録を行いログインします。
すでにディズニーアカウントをお持ちの方はメールアドレスまたはユーザーIDとパスワードの入力でログインできます。
東京ディズニー・リゾート・アプリで買い物の手順
・当日の入園チケット
・アプリにログインしたスマホ
①アプリを開いたら、ランドかシーどちらか好きな方をタップします。
②右上にあるカバンのアイコンをタップ。次に、「ショッピング」をタップします。
③グッズを検索します。
・購入したいグッズ⇒「カートにいれる」
・お気に入り登録したいグッズ⇒「ハートマーク」
④購入したいグッズをすべてカートにいれます。右上の「カート」をタップして、「購入手続き」にいきます。
⑤購入する当日に使用したパークチケットのスキャン画面が出ます。チケット裏面のQRコードを読み取りましょう。
⑥QRコードが読み取れたら、「配達情報の設定」に進みます。
・本人の氏名
・住所(他に2件入力可能です)
・配達方法の設定(クール便、通常便)
・配達日時の設定(翌々日から指定可)
⑦「配達情報」の入力が終わったら、「支払い方法」を選びます。利用可能な支払い方法はこちら。
- クレジットカード
- キャリア決済3会社
- 後払い(コンビニ、郵便局など
- 代金引換
⑧注文したグッズの確認や変更、キャンセルについての説明をよく確認してください。内容確認が終わったら、購入完了!
入力した住所に購入したグッズが届きます!届くまでわくわくが止まりませんね(笑)
送料を無料にする方法について
アプリショッピングでの送料を無料にする方法は、
グッズ代金が1回の注文で10,000円以上(税込)のお買い物の場合に送料無料が適応されます!
5000円のお買い物を2回では送料が発生しますので気を付けてくださいね。
通常便とクール便に分ける場合でも、無料です。
通常便:1,000円(税込)
クール便:1,400円(税込)
特別便:2,000円(税込)
※特別便は、単価30万円以上のグッズや大型のぬいぐるみなどの大型グッズです。
アプリショッピングの注意点
ショッパー袋がない
パーク内でお土産を買うと、いつも素敵な袋をつけてくれますね!
しかーし、アプリで購入するとお土産用の袋はつきません!
お友だちや家族に配るのはできなくなってしまうので、要注意です。
どうしても欲しい方はショップ店舗のキャストに伝えてみましょう。
ダッフィー&フレンズのグッズはディズニーシーのチケットが必要
ダッフィー&フレンズのグッズも購入可能ですが、ディズニーシーの当日入園チケットが必要になります。ディズニーランドのチケットでは購入できません!
一度パークに入園しないとアプリのなかで注文できない
ディズニーランドかディズニーシーに一度入園しないと購入はできません。
一度入園していれば、パーク外にいてもグッズの購入ができます!帰りの車や電車などゆっくりグッズを探してもよいですね。
受け取り方法は配送のみ
購入したグッズはディズニーホテルやパーク内、イクスピアリ、ボンヴォヤージュなどで受けとることはできません。
入園してすぐに着用したいカチューシャなどはショップで購入しましょう。
パーク内のグッズの在庫が優先
パーク内ショップでの購入が優先されます。人気のグッズについては、アプリ上で在庫がない場合もあります。
確実に手に入れたいグッズはパーク内のショップで購入した方がよいですね!
その他よくある質問
他に疑問のある方は公式サイトに専用ページが用意されてありますので覗いてみてください。
ディズニー好きにこそオススメしたい裏技
なにかと出費がかさむディズニー旅行の悩みを少しでも解決しませんか?
ほぼ誰でもできる方法で難易度も低め!
年に1~2回ならば無料もしくは格安でディズニーに行けちゃいます。
まとめ
スマホがあれば、お買い物をこんなスムーズに済ませることができるなんて!と私は驚いてます(笑)
いつも買い物のことばかりで頭一杯だったあなたも心に余裕をもってパークを楽しめるかも!
まだの方は、ぜひぜひダウンロードをおすすめします!